Blog

仕事とお金観との関係性

仕事とお金観との関係性

社会に出ると何か仕事をし、その対価として、お金を相手からいただきます。

そういう点では、お金と仕事とは、切っても切り離せないものだなと思います。

このときに、どんな感覚をもって仕事をするかということが、自分のお金観に大きな影響を与えると僕は考えています。

そこで、今回は仕事とお金観というテーマで、書いてみたいと思います。

■職業の選び方とお金観

あなたの仕事を選ぶ基準は何ですか?

あたかも就職活動の時に考えるような質問ですね(笑)。

できれば、就職活動のときと今とで変化があるかも考えてみるとよいでしょう。

「このときに人に喜んでもらうこと」

と答えた方は、お金は「人を喜ばせるもの」というイメージを持っているかもしれません。

「自分が成長できるかどうか」

と答えた方は、お金を「成長の対価」、というイメージを持っているかもしれません。

毎日のことなので、あまり意識することはあまりないかもしれないません。

しかし、こうやって見ていくと、日々どんな意識で仕事をしているかもお金観に影響あることがわかってきます。

■仕事をしているときの感情とお金観

みなさんは、いつも何を考えながら仕事をしていますか?

しんどいと思い続けながら仕事をしている。そう思った方がいらっしゃるかもしれません。

ただ、こう思って仕事をするということは、お金は「しんどい思いをしてもらえるもの」。

そういうお金観を持つことにつながるおそれがあります。

何を言いたいかというと、どんなことを考えながら仕事をするか、それがお金観につながるということです。

なので、仕事をするときに何かポジティブなことを考えながらした方が、健全なお金観に繋がります。

もし、仕事するときに何かワクワクしたことを考えながら楽しく仕事をできていれば、お金は「ワクワクしていたら手に入るもの」というお金観に繋がってくるかもしれません。

この点、社会に出たばかりのタイミングだと仕事に慣れないことが多いですよね。

仕事をする中で大変なこともたくさんあると思います。

ただ、そんな中に何か前向きな意識があれば、お金の見え方も変わってきます。

■仕事はその人のお金観に大きな影響を与える

仕事は人生の大半の時間を投資するものなので、その仕事を通じていろんなものが見えてきます。

お金観についてもまさにそうで、今まで働き方を振り返るのはキャリア形成という観点のみならず、お金観を見直すという意味でもとても有効だと思います。

仕事をしている最中には、いちいち考えたりはしないですよね。

だからこそ、後から振り返りの時間をもって過去の仕事に関連する気になるシーンを思い浮かべてみることが、とても有効です。

]]>

to top