東京都練馬区のFP(ファイナンシャルプランナー)の佐藤彰です。
いろんな人たちのキャリアを見ていて最近感じたことがあるので、今回はそれについて書いてみたいと思います。結論から書くと、キャリアには計画性も大事ですが、それと同時に偶発性が大事だということです。
キャリアというと、昔から偶発性が高いものだと言われてきていて、最近になって計画的に築いていくものだという考え方が少しずつ浸透してきているように思います。ただ、この2つを同時大切にしながら活動をしている人は少ないのではないかと思い、今回書いてみようと思い立った内容になります。
神戸市の副業人材募集に応募した方のお話
先日あるイベントで副業人材募集に応募し、神戸市にて勤務している方のお話をうかがう機会がありました。
2人のお話があったのですが、今回取り上げるのは、そのうちの1人です。神戸市とは縁もゆかりもなく、仕事内容からマッチングが成立してお仕事をするようになった都内のIT会社勤務の男性です。お話をうかがっていると、副業をしている理由が、「勤務先以外でどんな仕事ができるか幅を広げるため」ということでした。
勤務先に不満があるかどうかに関わらず、昨今は自分の持っているスキルが他の職場でも通用するかチャレンジしやすい環境にあります。1つの場ではなく、他の場で働くことで、今の自分を俯瞰してみることができます。
私自身、会社員時代に異動や転職にて様々な職場で働きましたが、働く環境が変われば、今まで普通にできたことができなくなったり、逆に思いがけず発揮できるスキルもありました。いろんな環境に身を置くことでキャリア形成に大きな影響があったことを今になって実感しています。
これはキャリアをある程度、偶発性にまかせる側面があると言えます。
転職、副業以外でキャリアアップする方法
また、この方はお話で印象的だったのは、自分のスキルが客観的にどのようなレベルにあるか確認するために、転職サイトに登録してどんな求人があるか、その求人にてどんなスキルが求められるか、定期的にチェックしているというお話です。
実際に転職、副業をしてみる前に、こういった求人票から自分のスキルを客観的に評価したり、どんなスキルが求められているか、チェックするのは有益です。仮に今十分なスキルがなかったとしても、それがわかるだけでも意味があります。今なくても今後意識して見につけていけばよいわけです。これは先ほどと反対に計画性を大事にするアプローチです。
結局この方は、キャリアを偶発性と計画性の両面を考えてキャリア形成していると考えることができると思います。
国分寺で目を惹く新しいカフェ
私はカフェ巡りが趣味で、先日以前から気になっていた国分寺の「おきもと」に行ってみました。
ここは、店主がお世話をしていた老夫婦からなんと土地を譲り受け、それが後からなんと文化遺産として価値があることがわかり、この場所を自分以外の人たちにも見てもらいたいと思い、カフェに改装し営業を開始したというお店です。人気店で私が訪問したときはマスコミの取材のカメラが入っていました。当日は天気がよく暖かい日だったので、テラス席でランチをいただきました。
この店主は飲食経験なしです。まさに思いがけない偶然から全くの異業種に就いたわけです。こちらは、先ほどの神戸市に勤務する方とはまた違ったキャリアの築き方です。
キャリア形成に偶発性は悪か?
前者のキャリアをみると、後者のキャリアは最初から偶発性頼みで、一見すると望ましくないようにも思えます。しかし、このケースも2つ合わせてバランスはとれているように思います。
これは、店主さんに聞いたわけではなく推測ですが、結果的には過去のキャリアがカフェ経営に生きているのではないでしょうか。お店はとても人気店なのですが、そうなるには、行動力、発想、新しいことを学びアウトプットする力、お客様をもてなす力、人を巻き込力等々いろんな力が必要です。過去培った力を結果的に生きしながら経営をしているのは想像に難くないです。
昨今では、他にも素人が変わったことを始めて一躍有名になる事例がたくさん出てきています。顕著なのは、ユーチューバーでしょう。YouTube配信をしている人の中には、元々ある分野のプロの方もいらっしゃいますが、一般の個人の方が始めて一躍有名になる方が多数います。
最初からキャリアとして成り立つ計算ができないと新しいキャリアに挑戦しないとなると、こういった職業は生まれにくいでしょう。結果的に、自分の視野の範囲内でしか仕事を選ばなくなり、自分の可能性を閉じてしまいかねません。
ただユーチューバーも程度計画的にキャリア形成しているとも考えられなくもありません。思いがけずにユーチューバーとしてはまっても、それを継続しようと思ったら計画性が大事になってくるからです。
まとめ
こうやって見ていくと、キャリアは計画性、偶然性のどちらに重きを置くかの違いはあるものの何らかの形でこの2つの両立が大事になってくるように思えます。
私自身、つい最近までキャリアを偶発性にまかせるか、計画性を大事にするか、という二者択一で考えていた気がします。そうではなく、両方を大事にするという視点は意外と新しく、盲点な方も多いのではないかと感じました。キャリア形成を考える際の何かの参考になれば幸いです。
FPがあまり話題にしないテーマかもしれませんが、家計管理や資産運用をしていく上では収入の元となるキャリアもまた見直すのは有益です。キャリアのご相談もしくはお金の相談とキャリアのご相談の一体的なご相談も承っておりますので、ご関心のある方は気軽な下記のお問い合わせよりご連絡ください。(オンライン相談も可能ですので、地方にいらっしゃる方のご相談ももちろんお受けいたします)